February 09, 2017 22:41

ジェットスキーの修理&故障事例… その3

001a001b001c





↑左…FXクルーザーSVHO。石の嚙み込みで歪んだインペラの交換。ヤマハSC艇はねじの締まりがきついんでバーナーで250℃まで炙って外します。ドライブシャフト側のねじ山がだめになっている事も度々。可哀そうだけどDrシャフも交換です。因みにこのボートはソラスのインペラを付けました。純正はアクセルぱか開けさせた時にわざと空回りさせているので、社外ペラに変えると速くなりますぜ!

↑中…こちらもFX-SVHO。オイルクーラーの中が割れて冷却水にエンジンオイル混入。チェックバルブから出てくる水にオイルが混ざってたら原因はこれです。時々点検して下さーい。

↑右…これもインペラ交換。VXR。石の嚙み込みがひどかったせいか、インペラ先端が歪んでレンチが入らないうえ、歪んだ箇所がDrシャフに当たって抜けない… 今回は外れたから良かったけど、だめならまるごと交換です。何か巻き込んだと気付いたら、直ぐにエンジン止めて下さいませ。


002a002b002c





↑左…ウルトラ310。R&DのECU書き換えとソラスインペラ取り付け。119km/h出ました。ウルトラ310の純正ECUは最高速(108km/h)に達して数秒経つとスロットルバルブを半分くらい閉めて100キロ近辺まで落としてしまう設定になっています。この設定を解除するには安価なリミッターカットと、十数万かかるECU書き換えの二種あるんですが、カットはこわいんで書き換えをお勧めしてます。

↑中…カワサキ15Fのバンパー交換。カワサキに限らずフロントバンパーやコーナーバンパーのがたつきは水流の巻き込みが原因なんで、隙間にシリコンシーラントを厚く塗って船体にぶにゅっと貼り付けるように装着してます。これお勧めでーす。

↑右…岩場で欠けた船底の修理。全面だとFRPでちゃんと直すと15〜20万円、パテ盛りの簡易補修で4〜8万円くらいです。FRPに海水が浸み込むと塩が膨れてファイバー層を壊してしまうんで、本当はFRP貼り込みで修理したいんですが…予算がとぼしいときはしょうがない!


003a003b003c





↑左・中…シードゥ260aS。ハーネスの通電不良。部品取り艇からECUコネクタの箇所を取って移植してみたんですけど、結局直らずECUハーネスASSY交換の図…です。aS&iSは3セクションあるハーネスのうちECUハーネスだけはアッパーを外さないと交換できないんでちょっと面倒ですが、ついでに普段洗えないエンジンルームの防錆を。

↑右…2010年型155GTX。iBR動作不良で入庫したんですが、原因はECUハーネス付属のヒューズボックス内で通電不良でした。PC診断だとiBRが云々としか出てこないんで不良箇所を探すのに時間掛かりましたが結局これもECUハーネス交換で直りました。


004a004b004c





↑左…上記と同じGTX。エンジンマウントのゴム部がアルミ台座から剥がれた状態で乗っていたのが原因で、ドライブシャフトのインペラ側スプラインが削れてしまいました。インペラのスプラインもだめだったので両方交換です。別件ですが、2010-2011年のシードゥラージハルは、ポンプケースの取り付け部分とシール形状が特殊であるせいか、ドライブからの水漏れが頻発しています。2012年以降のドライブにまるごと交換で対処しています。

↑中…カワサキ15F。プラグのねじ部が固着して外そうとした時に折れちゃう。シードゥ・ヤマハ(CRプラグの船)も折れます。直すにはドリルの刃を0.1ミリずつ太いものに交換しながら少しずつねじ部を削り、ねじ部がうすーく残った状態でタップを立てます。2時間は掛かりますかねー。こうならない様、ねじ部にアンチシーズを塗って、外す時はできるだけエンジンを温めて下さーい。

↑右…上記と同じ15F。排気側バルブが錆びで固着してました。バルブ交換・シム調整を要します。これを防ぐには、エンジン掛けながらインテークに防錆剤を吹き入れる・定期的にエンジン掛ける・エアボックスやエキゾーストの水を取り抜くetc…と頭には色々と浮かぶんですが、そう頻繁に起こる事例でもないんで…んー


005a005b005c





↑左…ウルトラ310のテンショナ。海使用だとほぼ全艇、回転軸の中が錆びて固着してます。一度グリスアップやっちゃえば数年はもつんで、ボートを買った時か冬のメンテナンスで施工して下さいませ。

↑中…2006年型GTX155。セルモーターを交換するだけだったんですが、潮固着で外れず、スライディングハンマーで引っ張ったら頭だけもげてしまい、結局エンジンおろし。エンジン脱着やるとマウントや補機の折れ割れなどで修理代がかさむんで、出来れば当該箇所だけばらしたいんですけど…今回はごめんなさい

↑右…ボルトが固着しててヤバそうな時はヒートガンで温めてから回してみて。結構ねじ切れないで外れます。ボルト折れると面倒くちゃいもんね。


006a006b006c





↑左…シードゥ4スト艇のドライブシャフト。錆びてまっちゃっ茶の時はワコーズで出してる塩害対策塗料で塗っちゃいます。ほんとは交換したいとこだけど、4万数千円はきちーっす。

↑中…シードゥ300馬力艇のSCタービン、メーカー自主回収で無償交換。右が対策前なんですけど、出っぱってるフィンが割れちゃうんだって。わざわざ真ん中だけ伸ばしてるって事はこっちのが高効率なんでしょう。勿体ないけど割れたらエンジン壊れちゃうからしょーがない、つか製品テストの時は割れなかったんだろうから、メーカーさんが可哀そうだなと… 物作りって大変ですね。

↑右…2014年型スパーク。航行中にBATヒューズかシステムリレーが切れてエンジン止まっちゃうの。どうもアッパーの電装部品を繋いでいるコネクタピンが緑青で接触不良を起こすみたいです。あとはアースの容量不足かな、たぶん。ピン掃除とマイナスコード増設でとりあえず症状は治まったんですが、原因確定とまではいかないんで、オーナーには申し訳ないけど少し様子見です。

DCIM1717 ← エンジン内の防錆はやっぱこれがベターかな。ノズル先っちょ(写真はヴィプロス)を外してチューブ付けてインテークに付いてるホースを何か外して(ブローバイが楽。写真はウルトラ)エンジン掛けながら吹き入ればOK。時々プラグがだめになるけどエンジンOHに比べれば安いもんで〜



007a sinsuiaosima007b sinsuiharaguti007c sinsuiokada





↑左…去年ウルトラを買ってくれた方の紹介でいらしたA嶋様、15Fご購入。あざーす♪

↑中…免許とってしばらくはレンタルで乗ってたHぐち様、215ウェイクプロご購入。奥様も免許とって二人でウェイクボードやりたいんだって。あざーす♪

↑右…由比ガ浜の海の家からご紹介いただいたO田様、VX-HOを買ってうちの艇庫に入会してくれました。あざーす♪


008a sinsuiosida008b sinsuiseko008c sinsuitanaka





↑左…熱海で乗ってるO田様。シードゥGTX155とFX-HOの2択で検討、信頼ブランドのヤマハを選んだそうです。あざーす♪

↑中…ご紹介でいらしたS古様、VH-HOご購入。こないだ夜中にバイク乗っているのを見掛けました。んで仕事は車屋さん♪ あとは空かー!?

↑右…こちらも紹介でご来店のT中様、GTR215をご購入いただきました。あざーす♪


009a sinsuiturikawa009b sinsuiwatanabeジェットスキーFZRヤマハ販売中古新艇保管艇庫170211





↑左…機械加工業を営んでいるT川様、HRCの下請けでバイクのフレーム作ったりしてんだって! 私を雇ってちょーだいって頼んでんすけど… FXクルーザーSVHO買って艇庫にご入会いただきました。あざーす♪

↑中…埼玉県からお越しのW辺様、ウルトラ310LXご購入。でっかいスキービスケットを3個も買って、進水式のときはご友人をいっぱい連れて来てくれました。あざーす♪

↑右…屋形船屋さんのK池様、15FからFZRにチェンジ。これのカラーリング、生粋ヤマハって感じで本当かっちょ良いですよね! GP1800もこの色味で出せば…ぶつぶつ ♪


         … eat & sleep & Gooooo JET SKI ♪ …

Need OCEAN LIFE ?
“SPLASH”GarageOneTOYS鎌倉のロゴ





当店"SPLASH"TOYS鎌倉は、江ノ島と鎌倉をホームゲレンデとして、春夏秋冬、多彩なシュチュエーションを楽しめる湘南海岸でのマリンスポーツを提供している、ジェットスキー&ボートのサービスディーラーです。

ディーラーと申しておりますが、販売・修理・改造はもちろん、十数年に渡るレース参戦やプレジャーボート業界での経験を元に、個々人が抱くマリンスポーツ&レジャーのイメージを具現化し、かつライフスタイルとして永く続くよう、提案とサポートを行っております。

HOLIDAYは青空のもとで仕事の疲れを癒すと共に、気の合った仲間達や家族とレジャーを満喫し、明日への鋭気を養っていただきたい…

それが当店スタッフの一番の願いです ♪


◇ 業務内容 ◇

◇販売…ジェットスキー(マリンジェット・水上バイク・PWC)・プレジャーボート・船外機

◇施工…修理・改造・船舶検査・車検・改造申請・トレーラー登録・FRP造作&MOD・カスタムペイント

◇艇庫保管・レンタル etc…ジェットスキー・ミニボート・ウェイクボードチャレンジ

◇買取・委託販売…ジェットスキー・プレジャーボート

◇輸出入可能国…北米東海岸・グアム・タイ

◇船舶免許スクール・損害保険取扱い・クレジットOK(実質年率3.5〜5.9%)・USS,BDS,アライ,など各オートオークション加盟・鎌倉マリンスポーツ連盟員・PW安全協会員・鎌倉商工会議所会員・Tポイントカード提携


クレジットマーク
Tpoint20kb 70706









※海岸線134号から一本入った裏鎌倉にて営業しておりますので、お越しの際は道順などお気軽にお問い合わせ下さいませ。

由比ガ浜坂ノ下海岸から車で2分・JR鎌倉駅から7分、江ノ電極楽寺駅から徒歩3分です。


〒248-0023
神奈川県鎌倉市極楽寺2-2
TEL:0467-33-4496

営業時間…10:00-19:00

Mail:splashtoys@yahoo.co.jp


6aDVC00302







Gooooo !! Heaven with us
Gooooo ! Face Book




New Article
Google ⇒ スプラッシュ鎌倉
QRコード
人気ブログランキングへ